
会員募集趣意書発起人 (2017年度)
青砥 隆志(米子信用金庫理事長) 青砥 基 (クラブ・セブンティ会員)
赤羽 益三(クラブ・セブンティ会員) 足立盛二郎(クラブ・セブンティ会員)
足立統一郎(環日本海経済活動促進協議会会長) 足立 敏雄(大山観光局会長)
阿部 正博(クラブ・セブンティ会員) 池口由紀彦(米子空港ビル社長)
池田 玲子(クラブ・セブンティ会員) 池田 洋二(鳥取県サッカー協会専務理事)
池淵 國明(米子工業高・米工会会長)
石村 隆男(とっとりコンベンションビューロー理事長)
稲田二千武(ファミリーイナダ社長) 宇野 松人(米子ガス社長)
梅原 俊治(クラブ・セブンティ会員) 遠藤 道紀(ランドサイエンス会長)
岡本日出夫(米子歯科医師会顧問) 大田 英二(チュウブ会長)
岡空 晴夫(境高・かしのは会会長) 小川 彩子(小川地球村塾塾長)
小川 浩史(クラブ・セブンティ会員) 押村 光雄(クラブ・セブンティ会員)
小野 憲彦(クラブ・セブンティ会員) 景山 正 (クラブ・セブンティ会員)
柏木 雅浩(クラブ・セブンティ会員) 勝部日出男(クラブ・セブンティ会員)
加藤 典裕(中海テレビ社長) 金田 敏彦(大山町日韓親善協会会長)
川中 修一(川中・野口法律事務所) 神庭 浩志(クラブ・セブンティ会員)
神戸 貴子(「私の看護婦さん」社長) 北嶋 公史(クラブ・セブンティ会員)
倉島 君夫(クラブ・セブンティ会員) 小泉 典子(クラブ・セブンティ会員)
後藤 史朗(大山町日韓親善協会前会長) 近藤 裕 (クラブ・セブンティ会員)
榊原 忍 (鳥取県西部地区日韓親善協会会長) 坂口千加広(米子東高・勝田ケ丘同窓会会長)
佐田山有史(大成商事会長) 実川 元子(翻訳者・ライター)
下村 節宏(三菱電機相談役) 庄司 尚史(第弐商会社長)
新福 尚隆(神戸大学名誉教授) 末次 克彦(クラブ・セブンティ会員)
杉原弘一郎(米子南高・水陵会会長) 角 久仁夫(クラブ・セブンティ会員)
瀬尾 幹雄(クラブ・セブンティ会員) 塚野 真樹(ガイナーレ鳥取社長)
辻田 哲朗(辻田耳鼻咽喉科院長) 寺谷 寛 (日本海新聞西部本社主幹)
徳田 純一(クラブ・セブンティ会員) 友定 義晴(クラブ・セブンティ会員)
豊岡 正貴(地域経済活性化支援機構) 永井 幹 (クラブ・セブンティ会員)
永井 光明(正福寺住職) 永井 伸和(NPO法人本の学校理事)
中川 郁夫(所子建設社長) 中嶋 俊史(大山町壹宮神社宮司)
中村 勝治(境港市長) 中村 仁史(クラブ・セブンティ会員)
野口 賢照(クラブ・セブンティ会員) 野坂 康夫(前米子市長)
野島 譲 (米子市観光協会会長) 野嶋 功 (北条レンタカー所長)
野津 一成(美保テクノス社長)
長谷川泰二(山陰コンテンツビジネスパーク協議会理事長)
林 建太 (鳥協商事社長) 林田 英樹(クラブ・セブンティ特別会員)
林原 圭吾(西ヶ原字幕社社長) 廣江 正 (鳥取県サッカー協会会長)
深田 拡慶(伊木・深田会計事務所) 吹野 博志(吹野コンサルティング社長)
別所 清平(みずほ米穀社長) 堀田 收 (境港商工会議所会頭)
益尾 忠蔵(益尾地所社長) 桝田 知身(境港市観光協会会長)
松田 幸紀(かばはうす社長) 松本 薫 (作家)
松本 晴之(米子西高・翠会会長) 真鍋 和彦(日本海テレビジョン放送社長)
萬治 隆生(クラブ・セブンティ特別会員) 安尾 芳典(クラブ・セブンティ会員)
安酸 庸祐(ときわパートナーズ法律事務所) 安田 岑吾(クラブ・セブンティ会員)
安田 紀夫(クラブ・セブンティ会員) 山田 章 (クラブ・セブンティ会員)
吉川 浩満(文筆業)
大山町 大山町議会 以上 89名
本実行委員会の趣旨にご賛同いただき、実行委員会会員募集に伴う趣意書発起人としして、上記の皆様方にご協力いただいております。